
こちらは、耳ダニ治療、耳にある傷から感染を防いだり、かゆみを和らげたりする、サラッとした液体タイプの点耳薬です。
耳ダニになると、耳を異様に痒がったり、しきりに掻いたり、頭を激しく振ったり、壁や柱等に耳をこすりつける動作を行ったりもするそうです。
耳の中を見ると、黒い耳垢が沢山が沢山たまっているのが特徴で、これを放置しておくと、外耳炎や耳の周囲、身体にまでも拡大し、最悪の場合、内耳に炎症が及ぶと斜頸や旋回運動を行うようになってしまう危険性もあるそうなのです。
服用の際は、1日2回、4~8滴を耳の中に垂らし、耳の付け根から揉むようにして使い、1~2週間くらいでできる治療法なのです。自宅でもできますので、犬や猫の耳ダニ治療に使ってみましょうね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。