
生後6週間以上及び体重2.6~7.5kgの猫を対象とした薬でフィラリア・ノミの寄生を予防したり、ダニ(ミミヒゼンダニ)を駆除します。こちらの薬は1回使いきりのルラスチックチューブいりとなっており、犬および猫の皮膚に塗布して使います。
スポット剤滴下式となりますので、内服薬を嫌がるような猫にたいしても気軽に使うことができます。
1回の塗布で、ノミの感染を1ヶ月にわたって処置、予防を行います。こちらの薬は、成虫駆除、幼虫駆除、殺卵(孵化阻害)の特性をもち、処置後3週間は殺卵剤として効果を発揮して、猫回虫や鉤虫症の感染からもまもってくれます。
ノミアレルギー皮膚炎の治療の一部として使用され、ペットがノミのいる環境に近づいても守る役目もあります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。